キッチンの水漏れは自分で直せる?原因と修理方法を解説
キッチンの水漏れは自分で直せる?原因と修理方法を解説
キッチンの水漏れは、頻繁に起こるトラブルのひとつですが、正しい対処法を知っていれば自力で修理することも可能です。この記事では、キッチンで水漏れが発生しやすい場所やその原因、修理方法について詳しく解説するとともに、自分で対処するためのコツや、専門業者に依頼する場合の費用相場もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
おすすめの水道業者
トイレのつまらん
水のトラブルに見積もり無料・最短20分で駆けつけ
水110番
現地調査無料・工事対応満足度93%で安心の修理対応
水道屋本舗
100万件以上の修理実績を誇る上場企業運営の安心サービス
水の110番救急車
10万件以上の実績で水のトラブルをスピード解決
クリーンライフ
地域再安値に挑戦!低料金と迅速な対応の水道局指定業者
キッチンで水漏れが起きやすい場所と原因
キッチンの水漏れでよくある場所は、蛇口の水が出る部分、蛇口の水が出るレバー、蛇口の胴体部分、蛇口の根元、給水管やその接続部分の5ヶ所です。
蛇口の水が出る部分の水漏れ
パッキンやカートリッジ、スピンドルなどの内部パーツの劣化が原因の大半を占めています。また、長い期間メンテナンスをせずに使用し続けていると、ネジやナットなどが緩んでしまい水漏れの原因となります。
蛇口の水が出るレバーの水漏れ
水道栓のパッキンの劣化、パルプカートリッジの故障、ハンドルやレバーの接続部分の緩みなどが原因で水漏れが起こります。
蛇口の胴体部分の水漏れ
パッキンの劣化やカートリッジの故障に加え、接続部分の緩みや胴体部分自体の経年劣化によって水漏れが起こります。胴体部分からの水漏れの大半が老朽化によるパーツの破損などの不具合です。
蛇口の根元の水漏れ
接続部分の緩み、ゴムパッキンの劣化に加え、取り付けているジョイントパーツの故障などが主な原因となっています。
給水管やその接続部分の水漏れ
接続部分の緩み、ゴムパッキンの劣化に加え、不適切な出水量の利用などが原因となっています。接続部分の緩みやゴムパッキンが原因の場合には、経年劣化による故障ですので交換すれば改善しますが、水量が不適切の場合には、給水量の調整が必要となります。
キッチンの水漏れ箇所を特定する4つの手順
キッチンで水漏れが発生した際には、慌てずに水が漏れている場所を特定することが先決となります。水漏れの原因を素早く正確に見極めるために、効果的な方法を紹介します。
手順1
キッチンのシンク下を確認する
シンクの下に水が伝った形跡がないか、ひび割れを起こしている部分がないかを確認してください。
手順2
排水ホースと排水管の接続部分をチェックする
排水ホースと排水管の接続部分は劣化によって水漏れが起きやすい場所です。水が染み出ていないか、目に見えるひび割れなどの破損はないかを確認しましょう。
手順3
シンクに水を流してみる
シンク下、排水ホース、排水管の接続部分をチェックしても水漏れ部分を発見することができなかったら、コップに水を入れシンクに流してみて排水する際に水漏れが起こるかをチェックすると、状況を正確に把握しやすくなります。
手順4
蛇口から水を流して様子をみる
ここまでしても水漏れが確認できなかった場合には、思い切って蛇口から水を流して様子をみてください。シンクの隙間や排水管、水栓自体の故障などが原因で水漏れが起こっている可能性もありますので、しっかりとチェックしましょう。
水漏れは早期発見が最も重要です。放置しておくと大きなトラブルに発展してしまいますので、異変に気が付いたら、原因を速やかに特定し対応してください。
キッチンの水漏れが起こったときの応急処置方法
キッチンの水漏れが起こったときには、これ以上被害が拡大しないよう応急処置を行う必要があります。
キッチンのシンク下
シンクの下にある止水栓を閉めましょう。水の供給を最初に止めることによって被害の拡大を防ぐとともに、冷静な対応をすることのできる環境を整えます。
排水トラップとシンクの繋ぎ目
繋ぎ目が劣化している可能性が高くなっています。繋ぎ目を乾いたタオルで引き取った後、別のタオルを繋ぎ目に巻き付けた上で、水道の使用をストップしましょう。以前使用していた分の水が漏れ出てくる可能性もありますので、まめにタオルを交換したり、水漏れの量が多い場合には、バケツなどを使って対処しましょう。排水ホースから水漏れしている場合も応急処置の方法は同じです。
排水ホースと床下排水管の繋ぎ目
止水栓を閉めた上で、排水ホースや床下排水管の周りにあるものをどけましょう。周りをすっきりとさせたら、タオルで水を拭いた上で、排水ホースがズレていないかを確認してください。シンク下に物があふれている状態ですと、排水ホースが押されズレてしまっている可能性があります。正しい位置に治した上で、コップに入れた水を流し水漏れが起こるかを確認してください。
キッチンの水漏れを自力で修理する方法
キッチン水栓の水漏れは、予算の関係上、自分で修理をしたいと考えている方も多いのではないでしょうか。こちらでは、そんな方々のために自分でできる水漏れの修理方法を水栓の種類ごとに紹介します。
単水栓
単水栓の水漏れの原因がコマパッキンの劣化にあるような場合には、最初に水道の元栓を閉め、水を止めてから作業をすすめます。水を止めてからハンドル下にあるナットをゆるめ、半時計回りにハンドルを回し、スピンドルを蛇口から外します。露出したコマパッキンを外し、新しいものと交換します。その後は、スピンドルを取り付けナットを閉め、元栓を開ければ完了です。
ハンドル混合水栓
水道の元栓を閉め赤と青のハンドルキャップを外します。止めネジを外しハンドルを取り外します。プライヤーをゆるめて外し、蛇口からスピンドルを外すとパッキンが露出しますので、露出したパッキンを新しいものと交換します。交換した後は外してきた逆の手順で取り付けていけば劣化したパッキンの交換は完了します。
シングルレバー混合水栓
混合栓のカートリッジが原因になっていることが多いようです。カートリッジを交換するためには、最初に止水栓か元栓を閉めた上で、レバーハンドルを外し、カートリッジを交換してください。
キッチンの水漏れを専門業者に依頼する場合の費用相場と注意点
水漏れ修理を専門業者に依頼する際に、最も心配になるのが修理費用ではないでしょうか。専門業者に依頼した場合の相場を調べてみましたので、それぞれの修理内容と合わせて紹介していきます。
修理費用相場
パーツ交換をせず、簡単な調整や補修のみの修理だった場合の相場は4千円から8千円となっています。新しいパッキンに交換するような場合には5千円から1万円が相場となっています。排水トラップを交換する場合には、5千円から1万円、排水パイプの交換は1万円から2万円が一般的な価格帯となっています。単水栓を交換する場合には9千円から1万5千円、混合水栓を交換する場合には1万円から1万7千円程度が相場です。
配管の詰まりを解消する場合には、アプローチ方法によって費用が異なります。薬剤を使用する場合の相場は5千円から1万円となっています。ローポンプを使用する場合は1万円から、トーラーを使用する場合は2万円から、高圧洗浄を使用する場合は3万円からと費用に大きな差が生じています。
専門業者に依頼する際の注意点
専門業者に依頼する際にはいくつか注意点があります。最初に注意したいのが依頼する時間帯です。多くの業者が夜間料金や早朝料金を設定しているため、通常の時間に依頼するよりも割高になっています。できれば割り増し料金の必要な時間帯に依頼するのはやめましょう。
次に、注意して欲しいのが料金表に含まれていない料金の有無を確認することです。例えば出張料や見積もり料金、別途基本料金などがかかることもありますので、依頼する前に確認するようにしましょう。
水のトラブルまとめ
キッチンの水漏れは、原因を特定し適切に対処することで早急に修理できます。自力で対応できる場合は、部品の交換や応急処置を行い、費用を抑えることが可能ですが、複雑な原因や複数箇所の修理が必要な場合は、専門業者に依頼するのが安全で確実です。依頼時には料金や時間帯に注意し、適切な対応を心がけましょう。